[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中学生のみなさんにとって音楽がわかること、試験やテストのサポートをすることがこのブログの目的です。基本のチェックや試験勉強の点検に利用できますい。一般の方にも使えるようにしています。なお、内容に関して一切の責任はとれません。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「エーデルワイス」について
「エーデルワイス」はミュージカルの「The Sound of Music」のなかの曲のひとつです。このミュージカルについて説明します。
家庭教師のマリアが、ある音楽の好きな家族(トラップ家)の下で教師をすることになりました。マリアとその家の子供たちを中心に繰り広げる楽しい物語です。舞台で演じられる音楽劇ですが、映画にもなりました。
「The Sound of Music」の中では数多くの有名な曲があります。「エーデルワイス」のほかにも「ドレミの歌」などが知られています。
ミュージカルはアメリカで作られるようになった大衆的な音楽劇です。オペラと比べるとより大衆的で娯楽的な要素が強いです。歌を中心に音楽が全般に演奏され、歌いながら演じる劇です。オペラと同様、踊りや舞台のつくりや美術、演出法などさまざまな舞台芸術を駆使した総合的な要素を持つ舞台です。
作詞したのはO.ハマースタイン2世で、作曲したのはR.ロジャーズです。彼はアメリカの作曲家で、他にも「王様と私」などのミュージカルの曲も作りました。
この曲はハ長調です。調号はつきません。したがって主音(ド)はハ音になります。
この曲は4分の3拍子の曲です。したがって1小節あたり四分音符(♩)で3拍分あることになります。Moderatoのテンポで歌います。これは別の教科書では♩=116と表されており、1分間に♩を116回打つはやさです。
「エーデルワイス」はA(a,a')B(b,a')の二部形式の曲です。したがって大楽節2つからできています。